2016年に 写真集「SL現役の頃」 を自費出版し、SL時代の撮影フィルムの整理が完了しました。
引続き、SL無き後に撮影したものについても順次デジタル化を進めています。
同時に、相変わらず現在でも撮影に足を運んでいます。 といったところで
・
・
・
・
現役の頃/その後/現在、を取り混ぜながら拙作をご紹介します。写真クリックで大画面もご覧下さい。
2022年6月30日木曜日
生野銀山と明延鉱山(その1) 2018.4.23
2022年6月28日火曜日
正月の 京急大師線 2018.1.12
この年は正月早々名古屋に行ってしまったので、恒例の川崎大師詣でが12日になってしまいました。
正月の大師線の先頭には、毎年異なるヘッドマークが掲出されるのですが、少し遅くなったこの年も、まだ掲出されていました。
毎年それを記録していたのですが、今回は2015年からの4年分をまとめてあげてみました。
まずは2015年から。
2022年6月26日日曜日
名古屋プリンスホテルの窓から 2018.1.10-11
今回の名古屋滞在中は、名古屋駅の少し南、あおなみ線のささしまライブ駅につながった名古屋プリンスホテルスカイタワーに宿泊しました。
高層ビルの上階がホテル部分なので、見晴らしが良いのですが、当然ながら客室の方角により見える景色が異なります。
名古屋駅といえばJRはもとより、名鉄、近鉄の主要駅で、これらの路線が見下ろせる、鉄には絶好のホテルで、ホテル側もその点をアピールしています。
先ずは出先から戻ったときに撮ったものですが、1月なので夕暮れが近づいています。
2022年6月24日金曜日
三岐鉄道(その2)北勢線 2018.1.9
三岐線のあとは再び近鉄に乗り、西桑名駅に向かいました。
ここで三岐鉄道北勢線に乗換えて、北勢線の中ほどの東員駅に向かいます。
北勢線は、2003年4月に近鉄から三岐鉄道に経営が引き継がれた762mmのナローゲージで、三岐線の北側を並行するように、鈴鹿山脈方向へと走っています。
到着した東員駅は列車交換が行われる駅ですが、側線にも1編成停まっていました。