直流電化の時代に訪れて、EF64 の運転台に添乗させてもらったことがありましたが、腰を据えての撮影は今回がお初でした。
峠駅に降り立ち、大沢駅側で撮影開始です。
早速上り貨物列車を、EF71 と ED78 の重連が牽引して勾配を上って来ました。
峠駅のスノーシェッドを振り返ると、下り客車列車を牽引して EF71 が飛び出してきました。
大沢駅方向に進んで行くと、客レを牽引した EF71 が上って来ます。
さらに進むとトンネルがありますので、上り線のトンネルポータルの上に登り、下り列車を待ちます。
EF71 にエスコートされた特急つばさに続いて、重連の貨物列車も下って来ます。
次の貨物は、短いためか珍しく単機牽引です。
今度は上りの 特急やまばと が来るので、トンネルからの飛び出しを狙います。
ここからは峠駅に戻りながらの撮影です。
EF71 のトップナンバーが、単機で貨物を牽いてきました。
特急つばさ の長大編成も下って来ました。
峠駅に戻り、上り列車で板谷駅に移動します。
板谷駅にもポイント保護のスノーシェッドがありますが、その中で 特急やまばと 同士のすれ違いになりました。
スノーシェッド内を移動していると、峠駅方向から上りの客レが進入してきました。
あたりが薄暗くなってきた中で、本日最後にスノーシェッドを出てくる 特急つばさ を撮影して宿に向かいました。
本日の宿は板谷駅から程近い、線路際の民宿です。
いつもご覧頂きありがとうございます。 ↓正月の富士をめぐるローカル3線 1985.1.2より
↓応援のクリックをお願い致します↓ |
にほんブログ村:同様のブログ一覧表 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントを歓迎致します。
ご自由に書き込んでください。返信が遅くなることもありますが、ご了承願います。