この当時の雑誌 鉄道ファン に、千葉県の 8620 牽引の貨物列車をクルマで追いかけて撮影する記事が載せられていました。
残念ながらまだ免許が取れない歳なので、この魅力的な列車を鉄道利用で、同様な追いかけができないかとやってみました。
総武本線から東金線経由で、外房線へと向かう面白いローカル貨物列車で、追いかけの最初は総武本線の東金駅で下車、東金線を求名駅方向へ進んだ地点で待ち受けました。
小雨が降り出した中を、38671 がクルクルパーが邪魔ですが、整った姿を現わしました。
撮影後、急いで東金駅に戻り、今度は大網駅に行きました。
ここでは外房線の旅客列車を牽引する C57 が、C58 牽引の貨物列車を退避させて出発して行く姿が見られました。
外房線の永田駅方向に進み、先程撮影した列車を待っているうちに、雨がどんどん強くなってきてしまいました。
駅に戻って折返しの到着を待っていると次第に雨がやみ、先程の場所の近くへと戻ります。
今度はバック運転で、静かに近づいて来ました。
雨が止んだので、水を張った田圃に写っています。
バック運転での到着後、駅のはずれのターンテーブルで方向転換をします。
転換後、再び先程の貨物列車の先頭に向かいます。
中線にて、発車時刻までしばらく待機しています。
発車時刻が近づいてので、福俵駅方向に進み、出発して来る姿を撮影しました。
ノンビリ走る列車なので、もう一度追い越して撮影ができるので南酒々井駅で下車、佐倉駅方向へと歩きました。
再び小雨が降り出し、風も吹き出した中で、最後の走行写真を撮影できました。
この先、佐倉駅に向けて歩いて行くと、DC急行犬吠 が通過してきました。
既に電化工事が進んでいる中、佐倉駅の構内に着くと、58684 が入換をやっています。
8620 が珍しくて撮影に来たのですが、佐倉機関区には何両か配置されていて、ここで見ることができるのを知りました。
その佐倉機関区では、他の形式も多く見ることができました。
ターンテーブルには C58 が乗り、庫の中には C57 の姿も。
そして、給水タンクの近くには D51 も控えていました。
この当時は渋谷に住んでいたので、千葉県の佐倉はかなり遠い場所だったのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントを歓迎致します。
ご自由に書き込んでください。返信が遅くなることもありますが、ご了承願います。