小樽築港機関区

小樽築港機関区

2020年7月16日木曜日

 東北本線 から 仙山線 山寺 へ 1985.3.9

 この年の春まだ浅い3月の金曜の夜半に出発し、東北本線の東白石駅と北白川駅の間に向かいました。

 まだ夜が明けないうちに、急行八甲田 の通過時刻になったので、露出不足も構わず近くの踏切から撮影します。


 後ろ姿も追いかけて撮影しましたが、手持ちでの撮影ではピントが定まりませんでした。


 上りの ED75重連 の貨物列車の時間でもまだ暗く、流し撮り気味で撮るしか有りません。


 次の下り貨物は ED75 の単機牽引でしたが、この頃ようやく陽が射し始めてきました。


 次に来た上り貨物の ED75重連 は、2両の車体色がかなり異なっています。


 この場所はつまらないので、有名撮影地である越河駅と白石駅の間の、線路を跨ぐ道路に向かいました。

 良い光線の下、上り貨物が通過します。


 反対方向からは、583系改造の食パン電車が現れました。


 次の下り貨物は撮り逃がしてしまい、後追いだけになってしまいました。


 定位置に戻り、上りの客車列車を待っていると、茶色の旧型客車の綺麗な編成です。


 最後は橋の上から、下りの重連貨物を撮ってみました。


 これにて東北本線をあとにして、仙山線の山寺駅に向かいます。

 着いたのは昨年秋と同じ場所ですが、このあたりにはまだ多くの雪が残っていました。


 さらに奥の鉄橋まで入って行くと、遠くの山はまだ真っ白な様相です。


 やって来たのは旧客の編成ですが、2両目の客車は、屋根が白くて車体が茶の、奇妙な色をしています。


 いつも上から撮っているので、鉄橋の下に降りてみました。

 上りの客レが来たので、流し撮りで撮ってみます。


見通しが悪いので再び上の道に戻り、上り貨物列車を迎え撃ちますが、ED78 が単機で勾配を上って来ました。


 たまには線路際で撮ってみようとしたのですが、急曲線ばかりで、快速電車は全体が撮れませんでした。


 本日の撮影はここまでで、明日も仙山線から撮影を開始します。

0 件のコメント: