小樽築港機関区

小樽築港機関区

2017年10月3日火曜日

復活SL 冬のD51 SL磐梯会津路号 1991.2.2

 当時の復活SLは春から秋の観光シーズンに運転されていましたが、ここ磐越西線に 冬のD51 という触れ込みで、雪中SLの運行が行われ始めました。

 真冬の雪国での運転に爆煙を期待し、当時の冬タイヤを装着して撮影に向かいました。

 大勢の撮影者がいて、良いポジションには立錐の余地が無く、東長原駅と磐梯町駅の間のアウトカーブ、順光の場所を確保しました。


 期待通りの煙を巻き上げながら、D51498が通過して行きました。

 この列車は翁島駅で長時間停車するので、駅構内の東側に場所を移し、発車までの様子を撮影します。


 特急あいづ が、タイフォンを鳴らしながら、D51を追い越して行きました。
 その後、反対方向から下りのDCが到着します。


 ようやく発車時間になり、側線から出発してきました。


 もう一度追いかけて、今度は猪苗代駅と川桁駅の間に向かいます。


 一列に並んだ撮影者の前を通過して行きました。


 午前中の撮影を終え、次は帰りの下り列車の場所を探しますが、一番人気の磐梯熱海駅と中山宿駅の間で、これまた人ごみの中、線路端に張り付きました。


 露払いの快速電車が通過した後、しばらく待つとD51がカーブの向こうから姿を現わしました。


 峠から下りてきたので、雪の量はあまりありませんが、白煙がきれいです。


 撮影後、一応追いかけてみましたが既に暗くなり、ロクなモノが撮れませんでした。
 一日目の撮影は以上で終了し、本日の宿に向かいました。


 いつもご覧頂きありがとうございます。 ↓筑豊本線 折尾 1971.7.31 より

↓応援のクリックをお願い致します↓
にほんブログ村:同様のブログ一覧表


0 件のコメント: