丸1日をかけて翌日の午後に日向港に到着、最初に向かったのは少し北の、延岡駅から伸びるローカル線、日之影線でした。
当時は日之影駅までしか開通しておらず、阿蘇の高森駅までの計画がありましたが、1972年に高千穂駅まで開業し、路線名も高千穂線に変更しましたが、三セク転換後、廃線になりました。
この線にはC12牽引による貨物列車が設定されていましたが、時間的にあまり深入りできないので、行縢駅での撮影となりました。
撮影後は本日の宿がある宮崎へと向かいました。
もう夕方になってしまい、天気も悪いので、C57牽引の貨物列車を大淀川で1本撮影して、本日は終わりとしました。
翌朝は快晴、大淀川を渡るC57をフェニックスに絡めてまず1枚。
日豊本線沿いに南下し、日向沓掛駅と田野駅の間のカーブした築堤を見下ろす場所に撮影ポイントを定めました。
やって来た貨物列車は、C57の次位にC56が付いた重連です。
どちらも煙を吐いているので、回送ではありません。
撮影後は田野駅に向かいました。
構内にはC57が単機で佇んでいます。
そして、DF50牽引の寝台特急彗星が通過します。
次の上り客車列車は、発車の様子を腕木信号機と一緒に撮影。
日豊本線の撮影はこれまでとし、明日に備えて移動します。
当時の道路は殆んど未舗装で、速度が低く、移動時間に多くを費やしました。
途中で志布志線に立寄り、今町駅と末吉駅の間で、C58牽引の貨物列車を撮影です。
明日は肥薩線の大畑越えに向かう予定です。
いつもご覧頂きありがとうございます。 ↓関西本線柘植駅にて。
↓応援のクリックをお願い致します↓ |
にほんブログ村:同様のブログ一覧表 |
0 件のコメント:
コメントを投稿