九州3日目はローカル線巡りで、宮崎から日南海岸を南下し、志布志から再び内陸に入り、都城方面に向かうコースです。
先ずは日南線に沿って走り、大堂津駅と油津駅の間の海岸で、上り貨物を逆光の中で撮影します。
そのまま南下を続けると、先行していた下り貨物列車を追い越せるので、榎原駅と日向大束駅の間で撮れたのですが、既に峠を越えた後なので、煙を吐かずに駆け下って来ました。
この先も線路と道路が並走しているので、今度は串間駅と福島今町駅の間で待ち受けます。
先程より貨物の量が増えていますが、やはり煙は出してくれませんでした。
そのまま進むとまもなく志布志駅に着き、お隣には機関区があります。
ここでは志布志線用の C58 と、日南線・大隅線用の C11 の姿が見られます。
機関区の敷地は狭く、すぐそばの志布志駅に停車中のDCや、C58 を先頭にした貨物列車が見られます。
機関庫は立派とは言えない代物で、鉄骨造のスレート貼りです。
クラの中では、C11 や C58 が休んでいました。
志布志機関区のあとは、志布志線の撮影に向かい、単線ホーム1面だけの岩北駅が見える場所に来ました。
門デフの C58 が下り貨物を牽いて来ましたが、山越えのあとなので、煙は全く吐いてくれません。
次は上り貨物なので、伊崎田駅と大隅松山駅の間の勾配区間でスタンバイし、煙を期待します。
大きなカーブを回り込み、門デフの C58 が黒煙を吹き上げながら快走して来ました。
このあとは日豊本線に向かったのですが、そちらはまた次回に。
0 件のコメント:
コメントを投稿