小樽築港機関区

小樽築港機関区

2021年6月11日金曜日

 この年5回目の 大井川鐡道 1998.11.20

 6月以来久しぶりに訪れた 大井川鐡道 ですが、よく数えてみれば、この年5回目にもなっていました。

 何度も通っていると新しい場所を開拓したくなり、今回の撮影のスタートは五和駅と神尾駅の間の大井川沿いを走る区間で、大井川の対岸から撮ってみました。

 線路は川沿いを走るのですが、木や雑草が多く、列車の見える区間はわずかです。

 まずやって来たのは、近鉄特急でした。


 側面に朝日が反射しています。

 続いて、本日のSL列車1本目、1001レが見えて来ました。


 側面に太陽が反射して、赤く染まっています。


 牽引機の C5644 が、木々の隙間からチラリと見えました。


 次の101レの撮影は、大井川をぐっと上流に向かい、青部駅と崎平駅の間の鉄橋です。

 ここではいつも線路に近い場所から撮っていたのですが、今回はかなり離れた所で、少し見下ろす角度になる場所に行ってみました。


 この日は風向きが悪く、鉄橋の半分を過ぎたあたりから、煙で車体が隠れてしまいました。


 帰りの1002レは何故か撮り逃がしてしまい、その次の102レの撮影は、帰り道に近い抜里駅と家山駅の間の茶畑です。


 秋の日は釣瓶落とし といわれるように、間もなく沈みそうな夕日の中を、C11 がバック運転でやって来ました。


 真正面からの陽射しで、機関士も眩しそうです。


 この日最後の撮影は、いつもの手軽な場所でお茶を濁してしまいました。

0 件のコメント: