小樽築港機関区

小樽築港機関区

2018年1月19日金曜日

12月の 山陰本線のD51 -2 1973.12.15

 山陰本線のD51撮影旅の2日目は、人丸駅に降り立ちました。

 この駅も撮影効率から降り立ったもので、線路端でやって来るD51を撮影するのが目的です。

 長門古市駅方向に歩き、踏切近くで待っていると、上りの貨物列車を牽いてD51が近付いて来ました。


 交換で下り貨物が来ましたが、駅近くなのに通過のためか、給気運転をしています。


 この日は朝から曇り空で、蒸機の撮影には全く不向きです。

 列車に乗り移動ですが、途中の長門市駅では D51715 の姿を車窓から見ることができました。


 そのまま乗車し、海にほど近い飯井駅で下車しました。
 交換設備の無い単線の無人駅です。

 少し離れてそのホームを見下ろす場所で、D51牽引の客車列車を待ちました。


 ここは勾配があるので、煙をかなり出してくれます。



 今度は貨物列車が上り下り続けてやって来るので、海側に降りて防波堤へと向かいました。

 先ず来たのは上り貨物ですが、下り勾配なので、煙は全く出してくれません。


 次の下り貨物は、当然ながら白煙をたなびかせて来ます。


 しかしながら、曇天のため、D51の姿はバックに溶け込んでしまいました。


 本日のまともな撮影はこれで終わり、浜田駅まで移動です。

 途中の鎌手駅では、下りの貨物列車と交換します。


 そして西浜田駅では、特急まつかぜ のお通りで、しばらく待たされました。


 ようやく浜田駅に到着したら、駅構内には集煙装置を付けた C56 がいました。


 山陰本線は長い上に列車本数が少ないので、移動に時間をとられてしまい、撮影効率が大変悪い路線です。


 いつもご覧頂きありがとうございます。 ↓陸羽西線 古口 1972.3.16 より

↓応援のクリックをお願い致します↓
にほんブログ村:同様のブログ一覧表


0 件のコメント: