この撮影旅では、特別な目的列車が無い限り、普通に朝食を済ませてから出発する軟弱鉄なので、この日最初の撮影は、高森線の上り2番列車でした。
既に高くなった太陽を背に、上り客車列車が高森駅を発車して来ました。
この先追い越して、中松駅と阿蘇下田駅の間で再び撮影します。
阿蘇の外輪山に囲まれた中を、コンプレッサーの排気のみを出しながら、立野駅へと走り去りました。
次の目的地は 9600 の活躍する唐津線で、150km程度の移動となり、道路が整備されていない時代なので大変です。
唐津線は多久駅と厳木駅の間に急勾配のサミットがあり、有名撮影地で、上下の列車がそれぞれ勾配に挑む姿が撮影できます。
上り貨物を撮影すべく厳木駅側に行ったのですが、暑さのためか、全く煙が見えません。
次は下り貨物なので多久駅側に移動します。
築堤の上を、今度は煙を上げながら近づいて来ました。
本来ならば補機付のはずですが、荷が少ないので、単機での牽引となったようです。
本日の撮影はこれまでと、さらに先にクルマを走らせていると、踏切で警報機が鳴り始めました。
何か来ると、慌てて車から飛び出し、カメラを構えていると、
やって来たのは先程撮影した下り貨物で、列車の速度が遅いので、追い越してしまったのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿