今回はいつものように、C571 の牽引に戻りましたが、この頃はあの不細工な集煙装置が取付けられています。
最初の撮影地を宮野駅と仁保駅の間で探したのですが、出発が遅れた上、あたりをうろうろ探しているうちに列車が来てしまい、失敗作に相成りました。
めげずに追いかけて、地福駅の先の定番ポイントです。
このレンズでは、編成を撮るのにちょうど良い長さです。
次の撮影地は徳佐駅のすぐ先にしましたが、ここはいつも逆光になります。
シルエットに抜く分には良いのですが、まともに撮ると補正しきれません。
昼食の前に、津和野駅のターンテーブルを見に行きます。
帰りの撮影地も前回と同じ、最初のトンネルの手前です。
秋の斜めの陽射しで、日陰部分が伸びてきています。
再び追いかけをして、渡川駅の先の、国道がオーバークロスする地点に行きましたが、場所を探す間もなく、列車が来てしまいました。
最後は、これまた定番の篠目駅の発車です。
真正面から陽が当たりますが、その範囲はわずかです。
以上、ハッセルブラッド撮影記の2回目でした。
いつもご覧頂きありがとうございます。 ↓志布志線・日豊本線 そして 吉都線 1973.2.16~17
より
いつもご覧頂きありがとうございます。 ↓志布志線・日豊本線 そして 吉都線 1973.2.16~17
より
↓応援のクリックをお願い致します↓ |
にほんブログ村:同様のブログ一覧表 |
0 件のコメント:
コメントを投稿